アビブマ

起業のアイデア無料公開

格安宇宙旅行

1969年にアポロ11号が月面に着陸したニュースは誰もが知っているだろう。

おそらく当時の人々は自分が死ぬまでには宇宙旅行で月に行くことが当たり前となっていることを想像していたことだろう。

 

あれから約50年が経った。

果たして現状はどうだろうか、

当時とほとんど変わっていないのではないだろうか。

 

イーロンマスクが2026年に人類を火星に送る計画を立てているが果たしていつになるかは分からない。

 

ちなみにこれまで宇宙に行ったことがある人数は、2017年4月21日時点で551人であるとのことである。(JAXA HPより)

その中で日本人の人数は男性9人、女性2人の計11人である。

 

この数字を多いと感じるか少ないと感じるかは読者の方次第であるが、私は非常に少ないように感じる。

 

半導体でいうところのムーアの法則のように、時代が進んでいくとテクノロジーは勝手に進化していくと思ってしまうが、当たり前であるがそんなことはない。

宇宙開発のようなすぐにお金が入ってこない分野の進歩はやはり時間がかかるようである。

もっとも最近は宇宙への投資が盛んなようであるが。

 

さて、そろそろ本題に入りたい。

おそらくほとんどの人が宇宙に一度は行ってみたいのではないかと私は考えている。

 

しかし一部の超がつく程のお金持ちにしか行くことができず、ほとんどの人が行けないのが現実である。

 

そもそもどこまで行けば宇宙に行ったということになるにだろうか。

 

宇宙空間の定義は、一般的には地上から100㎞以上の高さを指すようである。

アメリカ空軍では80㎞以上らしいが、今回は100km以上まで行けば、

宇宙に行った

ということとする。

 

実はこの100kmという高さ

 

気球で行けてしまうのである。

本当である。

 

さらに気球で行くメリットとしては、ゆっくりと地球を宇宙から眺めることができるのである。

ロケットで宇宙旅行をする場合は数分間だけ景色を眺めて終わりであるが、気球ならじっくり楽しむことができるのである。

 

ただ気球だと操作が非常に困難であると思われるので、気球の下の人が入るカゴのような部分をドローンにするのはどうだろうと考えている。

 

気球とドローンを組み合わせることで、だれでも宇宙旅行に行くことができるようになる。

想像しただけでもワクワクしてこないだろうか。

 

ちょろっと調べただけであるが、私は十分に実現可能であると考えている。

まずは人が乗らずに宇宙空間に行って無事帰って来れるかを実験したい。

 

人が乗れるような、いわゆるUFOのようなドローンを開発する必要があるだろう。

気球もかなり大きいサイズになるだろう。

 

この宇宙旅行を一人300万程度で提供。

一台何人乗りにするかや打上げ頻度にもよるが、年間1000人の人が利用してくれたとすれば売上は30億円。

思った程多くはならなかったが、それでも100億円くらいかけて開発する価値はある気がする。

 

ところでドローンの形を最初に見た時に何か思わなかっただろうか。

私は最初に見た瞬間、あれがUFOの原型にしか見えなかった。

いずれ気球が不要になり、ドローンを使って宇宙に行けるようになれば、それはもうUFOそのものだと思う。

 

しかしこれも誰かが作らなければ始まらない。

少しでも興味のある方は是非コメントもしくはメールして頂きたい。

 

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

データセンター×空きコンテナ

そもそもデータセンターとは何かをご存知でしょうか。

 
データセンター (英: data center)とは、各種のコンピュータ(メインフレーム、ミニコンピュータ、サーバ等)やデータ通信などの装置を設置・運用することに特化した施設の総称。    Wikipediaよりコピペ

 

要はデータを保存しておく場所ですね。

よく耳にする、クラウドにデータを保存する、とかのクラウドのデータも結局どこかのデータセンターの中にあるHDDやらSSDの中に保存されている訳です。

雲(Cloud)のようにデータが浮いている訳では無いですね、当たり前か、ハハっ。

 

ちなみにクラウドファウンディングのクラウドはCrowdで群衆って意味であって雲では無いですからね、って当たり前か、ハハっ。

 

何でもカタカナとか略語にしてしまうのは本当良くないですね。

 

閑話休題

 

クラウド問題はさておき、今回はこのデータセンターに関するアイデアを提案したいと思います。

 

このデータセンターをどこに作るか、というのは結構悩ましい問題なのです。

 

そこでこのデータセンターを

街中によく見かける空きコンテナを活用して作ってしまおう

というのが今回のアイデアです。

 

あの空きコンテナの活用法を考えていた結果、データセンター化してしまうのが良いという考えに至りました。

 

このコンテナ型データセンターが増えれば、必要な時に必要なだけのデータセンターを構築することが可能となります。

立地条件等に応じて自由に移動できるコンテナ型データセンターは非常に便利なのではないでしょうか。

 

空調管理とかを考えると最初は空き家を活用するのが良いのでは思ったのですが、あのデータセンター内のラックを想像するとどうしてもコンテナがしっくりき過ぎてしまいます。

 

使用されるデータ容量は年々増加しています。

データセンターの重要性は今後ますます増していくと考えられます。

コンテナタイプがあっても良いはず。

それでは

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

 

海外AV英語学習

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

海外のAV動画に英語字幕・日本語字幕に対応させる。

まとめサイトを作成し、会員制もしくは広告収入を得るようにする。

することはただこれだけである。

 

 

今回の案はAVを観たいかつ英語を勉強したいという2つの欲求を抱えた層をターゲットにしている。

ベン図でいうエロと英会話の重なった部分。

 

そもそも海外ドラマやニュースや洋楽で英会話を学ぶ人がたくさんいるのである。

AVで学んでも良いはずである。

勉強できるきっかけは何でもよく、ツールは多いに越したことはない。

 

海外ドラマ等と同様、外国人が普段使うカジュアルな表現を学ぶことができると考えられる。

なんなら最もリアルな生の英語が学べるのでは無いだろうか。

もちろん会話が全く無いような内容の作品は論外である、会話がたっぷり盛り込まれた作品に限る。

 

いつの時代もエロとビジネスは切っても切り離せない関係にある。

一定数の需要は必ず存在するのである。

 

いやもう言うこと無いわこれ。

 

 

一気にネタ切れみたいになってしまった。

どうやらアイデアストックの少なさが露呈してしまった様である。

次回から本気出します。

すんません。

 

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

ビッグディスプレイ黒板

学校の教室の風景を思い出して頂きたい。

おそらく黒板があっただろう。

会社のオフィスでもホワイトボードが置いてあったり、壁に文字が書けたりするだろう。

 

学校だとあの黒板に先生が書いた文字を自分のノートに書き写し、

会社だと誰かが同じ内容をパソコンに議事録として残していたりする。

 

 

あの当たり前のような板書を書き写す作業

究極の2度手間だとは思わないだろうか

 

 

次の板書を書くために、いちいち板書を消すのにも時間がかかる。

また人によってメモを取る速度が違うため、最後の人のメモ待ち時間とその後板書を消す待ち時間の2回の待ち時間が発生する。

 

学校だと、あの作業のために教科ごとにノートを分けて持つ必要があり

毎日教科書とノートが入った重たいカバンを持ち歩かなければならない。

 

さらに板書のペースに付いていけなければ途中で内容が途切れてしまい

よく見えなければ間違った数字や漢字をインプットしてしまう可能性がある。

 

しかし、写すのが面倒だからと写メを撮ると画質が悪くあとでよく見えなかったり

多くの人間が黒板前に殺到し撮るのも面倒になったりする。

そもそも多くの学校や会社では、携帯で黒板のメモを撮ることが禁止されている。分かるようで良く分からない理由のために。

 

 

そろそろビッグスクリーンの電子黒板に切り替えるべきである。

 

 

タッチで書けるディスプレイを導入し、個人のPCやスマートフォンに接続できるようにする。これだけで膨大な時間を削減することができると考える。

板書はスクリーンショットで保存でき、そのデータを送受信、セキュリティ面を考慮するのであればパスワードを設定可能にする。

 

このビッグディスプレイ黒板の設置により、

 

①板書を書き写す手間が無くなる。 

②板書を消す時間も無くなる。

③正確な板書を共有できるようになる。

④ノートを持ち歩く必要も無くなる

⑤紙を消費しないため環境に良い。

 

以上のようなメリットが生まれる。⑤に関しては確かに紙は使わないが消費電力の元が火力発電だったりすると一概に何とも言い切れないのが...

 

デメリットは初期費用の高さくらいだろう。ただし、時間短縮によるビジネスメリットの効果が高く、そういったランニングコストを含めると全体として恩恵の方が大きいと考えられる。

 

こういった取り組みこそがいわゆるIoTなのではないだろうか。

黒板と個人のスマホ・PCを繋ぐといった点で。

 

 

さっそく中国の工場にでも生産可能か聞いてみたい。

 

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

VR×マッサージチェア

VR×マッサージチェア

もうタイトルのまんまであるが説明したい。

 

空港や街中のショッピングモール、銭湯に行けばよくマッサージチェアを見かける。

大体15分200円とかそんな感じである。

だがどこに行っても使っている人をあまり見かけず、大半の席は空いていることが多いのではないだろうか。

 

この前、無重力体験!のようなマッサージチェアを見かけた。

結構興味は出たのが、ギリギリ使いたいとまでは思わなかった。

 

どうすれば多くの人に使ってもらえるのだろうかと考えた結果、VR(この場合正確には360度映像)と組み合わせることで人気が出るのではと考えた。

もちろん完全な私個人の勘である。

 

具体的には、無重力を体感できるマッサージチェアと宇宙の映像が見られるVRをセットにする。海の中の映像とかでも良いと思う。こういう部分はいくらでも案が出てくるだろう。

そしてこの宇宙の360度映像を見ながら無重力の感覚を得られるマッサージチェアを同時に使うことにより、あたかも宇宙空間にいるような疑似体験が可能ではないだろうか。

 

そもそも世の中の多くの人々はまだVRを体験したことが無いようなので、このような気軽に誰でも利用できる設備があれば一度は使ってみたくなるはずである。

 

ほんの20~30分の待ち時間ができた時、スタバでコーヒーを飲みに行くのも良いがVRマッサージ機を使うという選択肢があっても良いはずである。

 

このアイデアに関しては、やろうと思えば即実行可能である。

というか頑張れば家でもできる。

この360度映像と体の感覚を組み合わせる系エンターテイメントはいくらでも応用が利きそう。

 

もし既に似たようなことを試したことがある人がいれば感想を教えて頂きたい。

よろしくお願いします。

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

【この部分にお好きな文章を入力してください。】

家庭用低価格核シェルター

当たり前になりつつある北朝鮮からのミサイル。

いつか自分の家にミサイルが飛んで来るかもしれない、さらには戦争が起きて核兵器が使用されるなんて可能性は0とは言い切れない。

 

実際に、世界のお金持ちの人達は次々と地下に各シェルターを作り、緊急事態に備えているのは紛れもない事実。

 

また各国の核シェルター普及率を調べてみると、

イスラエル:100%、スイス:100%、アメリカ:82%、ロシア78%、イギリス:67%、シンガポール:54%

 

 日本:0.02%

                                 出典:日本核シェルター協会

となっているのである。衝撃の数字だ。

世界で唯一の被爆国であるにも関わらずである。

 

今まさに、安価な家庭用核シェルターが日本で求められているのではないだろうか。

 

 

まず一般家庭で考えられる核兵器等の対策ですぐ浮かぶものとして、以下の2つが挙げられるだろう。

 

①地下深くに家を作る。

②庭や室内に設置できる核シェルターを買う。

 

個人的に①は画期的なアイデアだと思うのだが、一から家を作る話になるので今回はなし。

ということで②の案で進めていきたい。

 

 

まず、そもそもいかにして放射能から身を守るかに関してだが、放射能にはセブン-テン・ルール(seven-ten rule)という原則があり、これは”放射線の量は7時間毎に10分の1に減少する”というルールなのである。

爆発の瞬間から約2日間耐えられれば放射線の量は100分の1になる。

シェルター内に水と酸素ボンベでも用意しておけば、2日は耐えられるのではないだろうか。

つまり爆発の衝撃に耐えられ、その後数日間中で生きられるシェルターというのが最低条件になると思われる。

 

そういえば鉛が放射能を防ぐという話を聞いたことがある。

詳細な構造は分からないが、鉛を使って比較的安価な核シェルターを作れないものだろうか。

 

最終的には、

放射能地震・ミサイルといったあらゆる災害から身を守ってくれる簡単設置可能な核シェルター。お見積もりは20万円~。

みたいなイメージで売り出せれば良さそう。

私は買いたい。

 

それを敷地内に設置しておき、Jアラートや緊急地震速報がきた瞬間にシェルターの中に入る。

そうすることで最低限の身の安全は確保できるだろう。

 

 

ものすごくぼやっとしたアイデアになってしまった。

しかし十分実現可能だとは思う。

 

政府が核シェルター設置を義務付ける、もしくは補助金を出す等してくれると普及率も高まると思うが、うーん。

少なくとも、危険を感じたら机の下に潜る、という風な対策は全然スマートでないため、変えていくべきである。

自分の身は自分で守るしかないのである。

 

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

オンライン投票システム

ちょうど選挙の時期である。

毎回思うが、インターネットで投票ができれば圧倒的に便利である。

色々意見はあるようだが、まずは一度実施して頂きたいものである。

 

投票システムとして、以下のような仕組みを提案したい。

 

投票の時期になると、現住所に投票サイトへのログインIDが送られてくる。

そのIDとパスワードとしてマイナンバー(もしくは顔認証など)がサイトへのログインに必要なものとする。

投票期間内に自宅のパソコンまたはスマートフォンからIDとマイナンバーを入力してログインし、投票ボタンをクリックし投票完了。

データはブロックチェーンで管理するようにし、改ざん出来ないようにする。

 

以上、至ってシンプルである。

 

現在、投票には600億円以上の費用がかかっているのである。

紙を数える人々の人件費、投票に行く人々の移動時間、集計が終わるまでの待ち時間等あらゆるコストの削減ができると思われる。

さらには投票率の向上にも繋がり、最早メリットしかないのではないか。

 

調べてみたところ、実際エストニアでは既にインターネット投票が行われているようである。

今後この流れはますます加速していくだろう。

 

日本で導入するのであれば、まずはオンライン投票を実施するための署名運動から始める必要があるかもしれない。

そしてその際に、署名活動をインターネット上で行えるような、オンライン署名アプリ、のようなものがあれば非常に便利に違いない。

オンライン投票アプリ、ありかもしれない...

 

とにかくオンライン投票はマストであると考える。

行動を起こして下さるという方はぜひ。

 

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

 

急げ!新ドメインは早いもの勝ち!